お知らせ

IMG_6468   

IMG_7594 IMG_3682

 IMG_8629

宇和島市立御槙小学校  
〒798-3272
愛媛県宇和島市津島町槇川1967
TEL 0895-36-0010 FAX 0895-36-0079

 本サイトは「愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー」に基づいています。詳しくはこちらをご確認ください。

御槙小学校日記

7月2日(水)全校水泳

2025年7月2日 11時00分

 2時間目は、全校水泳でした。水温が31℃あり、「気持ちいい!」とはいかないようです。1年生も水に慣れ、元気に活動していました。全校鬼ごっこ・宝探しの後は、1・2年生と3~6年生に分かれて泳いでいました。3年生のクロールがうまくなっていて驚きました。

IMG_8964

IMG_8965

IMG_8970

IMG_8971

7月2日(水)熱中症予防

2025年7月2日 08時30分

 子供は大人と比べて熱中症になりやすく、重症化しやすいと言われています。体温調整機能が未発達で体の外へ熱を逃しにくいという特徴や、体内の水分の割合が高いために外気温の影響を受けやすいという特徴があります。子供は大人よりも体重に比べて身体の表面積が広いため、気温の影響を受けやすいです。また、身長が低い分、地面に近いため、照り返しの影響を強く受けます。大人が体感しているよりも、高い気温の中で子供は過ごしています。

 熱中症予防のために、保健室前に熱中症暑さ指数計を購入し設置しました。暑さ指数を見ながら行動するよう子供たちにも指導しています。子供の変化を見逃さないように、養護教諭が休み時間も子供たちの様子をしっかり見てくれています。

IMG_8951

IMG_8954

necchushoyobou.pdfの1ページ目のサムネイル necchushoyobou.pdfの2ページ目のサムネイル

7月1日(火)5・6年生発表Ⅱ

2025年7月1日 14時25分

 今日のいきいきタイムは5・6年生の発表でした。5年生は大洲青少年交流の家利用活動の様子を発表しました。5年生の発表の様子を下のURLをタップするかQRコードを読み取って御覧ください。

【5年生 大洲青少年交流の家利用活動】

https://youtu.be/LkVBOxfZcvc

5年