お知らせ

IMG_6468   

IMG_7594 IMG_3682

 IMG_8629

宇和島市立御槙小学校  
〒798-3272
愛媛県宇和島市津島町槇川1967
TEL 0895-36-0010 FAX 0895-36-0079

 本サイトは「愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー」に基づいています。詳しくはこちらをご確認ください。

御槙小学校日記

7月11日(金)1・2年生研究授業

2025年7月11日 12時05分

 3校時、1・2年生の国語の研究授業がありました。1年生は「おむすびころりん」でお話の絵を並び替えて、内容を捉えていました。2年生は「ミリーのすてきなぼうし」で話の内容を一文で書くために、物語の大きく変わったところを見つけていました。

IMG_9295

IMG_9298

IMG_9308

IMG_9290

IMG_9291

IMG_9293

 1年生も2年生もしっかり物語の内容を理解できていました。音読もすらすらできていて感心しました。自分の意見もしっかり発表していました。

★★★今日の献立★★★

麻婆丼 牛乳 かみかみサラダ 蒸しとうもろこし たたききゅうり

たたきキュウリは、1・2年生の畑で収穫しました。

IMG_9309

IMG_9310

IMG_9311

IMG_9312

IMG_9313

7月11日(金)各学級の掲示 今月の歌

2025年7月11日 08時40分

 1・2年生教室には、1年生「すいすいぐるーり」、2年生「えのぐじま」の作品が飾られていました。伸び伸び楽しく制作したことがよく分かります。

IMG_9279

IMG_9278

 3~6年生教室には、毛筆の作品が掲示されています。3年生は4月から毛筆を始めました。迫力のある作品になっています。JAの書道展への応募作品作りも頑張りましょう!

IMG_9282

IMG_9281

IMG_9283

 今月の歌は、「すてきなともだち」です。「すてきなともだち」は、友情と支え合いの大切さをテーマにした心温まる童謡です。この曲は、子供たちが友達とのつながりを感じ、共に助け合うことの喜びを教えてくれます。下のURLをタップするかQRコードを読み取って御覧ください。

MVI_9284 - frame at 0m27s

https://youtu.be/QKyX6SAY5sQ

QR_190721

7月10日(木)5・6年家庭科

2025年7月10日 14時30分

 5・6年生が家庭科の時間に手洗いで洗濯をしていました。洗剤を作り、洗って、干し、取り込むの一連の流れを学習しました。家でお手伝いをしているのか、5・6年生はテキパキと学習を進めていました。

IMG_8330

IMG_8327

IMG_8324