お知らせ

IMG_6468   

IMG_7594 IMG_3682

 IMG_8629

宇和島市立御槙小学校  
〒798-3272
愛媛県宇和島市津島町槇川1967
TEL 0895-36-0010 FAX 0895-36-0079

 本サイトは「愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー」に基づいています。詳しくはこちらをご確認ください。

御槙小学校日記

4月24日(木)参観日 PTA総会 家庭訪問

2025年4月24日 15時30分

 授業参観では、1・2年生が音読発表・学校探検の発表の様子を見ていただきました。3・4年生は、社会科「都道府県チャレンジ」で、県ごとに切り取られたピースをつなぎ合わせて日本地図作りに挑戦していました。何県なのか見つけるのに四苦八苦していました。5・6年生が国語科「名前を使って自己紹介(あいうえお作文作に挑戦していました。お家の人に見守られ、子供たちは、緊張した様子やうれしい表情を見せながら、学習していました。授業参観後は、PTA総会を行いました。今年度の活動方針や活動計画について協議しました。「学校の教育力・家庭の教育力・地域の教育力」の三つの力を連携させて、子供たちの健全育成を目指したいと考えていますので、御協力をお願いします。

【授業の様子】

IMG_7181

IMG_7183

IMG_7187

IMG_7189

IMG_7191

IMG_7192

IMG_7194

IMG_7197

【PTA総会の様子】

IMG_7201

IMG_7202

 PTA総会に引き続き、家庭訪問で各家庭に伺いました。授業の様子、PTA総会、家庭訪問でお気づきのことがございましたら、遠慮なく御連絡ください。

4月24日(木)給食

2025年4月24日 11時55分

★★★今日の献立★★★

タケノコごはん 牛乳 肉じゃが 春雨の酢の物 手作りふりかけ

IMG_7174

IMG_7175

IMG_7176

IMG_7177

IMG_7178

 肉じゃがに入っている「絹さや」は、非常勤講師のT先生にいただきました。ありがとうございます。

4月24日(木)2時間目の授業 遊び時間

2025年4月24日 10時30分

 2時間目、1年生は「かずとすうじ」、2年生は「時こくと時間」の学習を頑張っていました。時刻と時間の問題は、苦手にする児童の多い単元です。しっかり復習してください。

IMG_7161

IMG_7164

 3年生はわり算の計算練習に取り組んでいました。3人とも集中できています!

IMG_7154

IMG_7155

IMG_7156

IMG_7157

 5・6年生は、非常勤講師のT先生の理科の授業でした。3~6年生はT先生に理科を教えていただいています。5年生は「ふりこの運動」、6年生は「ものの燃え方と空気」のまとめをしていました。

IMG_7159

IMG_7158

 3年生の女子が、「連続前回り(前方支持回転)ができるようになりました!見てください!」とうれしそうに報告してくれました。昨日まではできていませんでした。できるようになっていてビックリしました!よく頑張りました!鉄棒は、全身の筋肉をバランスよく鍛えることができます。 新しい技にどんどん挑戦してください!

IMG_7147

 ドローンの操作がバッチリの3年生男子です!

IMG_7150

 なぜか狭いところで遊ぼうとします。

IMG_7153

IMG_7152