10月23日(木)5・6年生研究授業
2025年10月23日 12時15分3校時は、5・6年生の算数の研究授業でした。5年生は「台形・ひし形の面積」の学習でした。台形の面積の公式の成り立ちについて真剣に考えていました。6年生は「比とその利用」の学習でした。他校からのおいしいみそ汁の作り方のメッセージをもとに、比を活用し、美味しいみそと水の分量を求めていました。5年生も6年生も一人学級で多様な考え方にふれることができないため、教師の働きかけがカギとなります。教師がうまくリードし、深い学びにつなげていました。
※保健だよりのタブに10月の保健だよりを載せていますので、御確認ください。