5月14日(水)クラブ活動 耳鼻科検診
2025年5月14日 14時27分今日のクラブは野球でした。大谷グローブで野球を楽しみました。LAの帽子のY君、ランニングホームランおめでとう!
耳鼻科検診がありました。宇和島市立病院の耳鼻科の先生に診ていただきました。ありがとうございました。耳垢栓塞の児童がいました。耳をきれいにしましょう!
宇和島市立御槙小学校
〒798-3272
愛媛県宇和島市津島町槇川1967
TEL 0895-36-0010 FAX 0895-36-0079
本サイトは「愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー」に基づいています。詳しくはこちらをご確認ください。
今日のクラブは野球でした。大谷グローブで野球を楽しみました。LAの帽子のY君、ランニングホームランおめでとう!
耳鼻科検診がありました。宇和島市立病院の耳鼻科の先生に診ていただきました。ありがとうございました。耳垢栓塞の児童がいました。耳をきれいにしましょう!
今日は、いつも無農薬の野菜を届けていただく地域の方をゲストティーチャーにお招きし、1・2年生が野菜苗を植えました。ナス、きゅうり、オクラ、ミニトマト、万願寺とうがらし、枝豆とたくさんの種類です。畑の準備等ありがとうございました。1・2年生のみなさん、水やり・草引き頑張ってくださいね。今から収穫が楽しみです。
★★★今日の献立★★★
ちりめん入り豆ごはん 牛乳 かつおの竜田揚げ きゅうりのごまずあえ 新たまねぎのすまし汁
今日は、旬の食材給食で、グリンピース、新玉ねぎ、かつおなどの旬の食材が使われていました。
御槙小学校では、友達のいいところを見つけて伝え合う、伝え合い活動を行っています。5・6年生が伝え合いポストを作って多目的室前に置いてくれました。友達の良いところを見つけてポストにどんどん入れてください。
伝え合いポストのメッセージは、1階~2階の踊り場の伝え合いの木に掲示されます。友達のいいところが見つけられる「やさしさ」を大切にしてほしいと思います。