7月3日(木)にんにく きゅうり 給食
2025年7月3日 12時00分1・2年生の畑で、大きなニンニクを収穫しました。調理室前で干しています。
1年生が畑でとれたきゅうりを調子室に届けていました。今日の給食の材料になるそうです!
★★★今日の献立★★★
夏野菜スパゲッティ 牛乳 フレンチサラダ 手作りパンプキンケーキ
宇和島市立御槙小学校
〒798-3272
愛媛県宇和島市津島町槇川1967
TEL 0895-36-0010 FAX 0895-36-0079
本サイトは「愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー」に基づいています。詳しくはこちらをご確認ください。
1・2年生の畑で、大きなニンニクを収穫しました。調理室前で干しています。
1年生が畑でとれたきゅうりを調子室に届けていました。今日の給食の材料になるそうです!
★★★今日の献立★★★
夏野菜スパゲッティ 牛乳 フレンチサラダ 手作りパンプキンケーキ
今日のいきいきタイムは体重測定でした。7月の保健目標は、「夏の衛生に気をつけよう!」です。養護教諭から「暑さ指数」の話がありました。次に熱中症の友達を見つけたらどうするか、グループに分かれて考えました。最後に熱中症予防についての合言葉「あ!す・い・か」を発表しました。「朝ご飯を食べる!」「水分を小まめにとる!」「いっぱい寝る!」「かげで休憩する!」で熱中症を予防しましょう!