5月29日(木)5・6年生調理実習
2025年5月29日 09時46分5・6年生が調理実習をしていました。5年生が「ゆでやさい」を6年生が「野菜のいろどりいため」を作っていました。野菜を切る様子を見ているとドキドキしたのはなぜでしょう?ついつい口出ししたくなりました。完成した料理をおいしくいただきました!5・6年生ありがとう!!
宇和島市立御槙小学校
〒798-3272
愛媛県宇和島市津島町槇川1967
TEL 0895-36-0010 FAX 0895-36-0079
本サイトは「愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー」に基づいています。詳しくはこちらをご確認ください。
5・6年生が調理実習をしていました。5年生が「ゆでやさい」を6年生が「野菜のいろどりいため」を作っていました。野菜を切る様子を見ているとドキドキしたのはなぜでしょう?ついつい口出ししたくなりました。完成した料理をおいしくいただきました!5・6年生ありがとう!!
今日の読み聞かせは、「ふしぎなキャンディーやさん」と「ファーブルこんちゅう記」でした。
「ふしぎなキャンディーやさん」たぬきの店員さんから、力持ちになったり、からだが透明になったり、オオカミに変身できるキャンディーを紹介してもらいます。ページをめくるのが、楽しいコメディー絵本です。
「ファーブルこんちゅう記」フランスの博物学者ファーブルが昆虫の生態を観察し、その観察結果を物語として綴った作品です。「昆虫記」はファーブルが55歳の時に第一巻を出版し、そこから30年間かけて全10巻を書き上げました。幼いころに読んだ記憶のある方も多いのではないでしょか?
★★★今日の献立★★★
チキンカレーライス 牛乳 小松菜サラダ びわ
そら豆やグリンピースなど季節の食材を存分に取り入れてくださっています。