ブログ

10月9日 アサギマダラ初飛来

2019年10月9日 14時01分

 1、2年生教室の前に学級園があり、そこにフジバカマが植えられています。季節が秋になり、フジバカマの花が咲き始めました。1、2年生と受け持ちの先生は、いつアサギマダラが来てくれるのかな?と観察を続けてくれていました。

 サツマイモ掘りが終わって、手を洗っていると、アサギマダラの飛来を確認したようです。1年生の男の子が、「校長先生 アサギマダラが来てます。」早速、子どもたちと様子を見に行きました。

 とてもきれいな色をしています。遠い旅の途中で御槙小学校に寄ってくれたのだと思います。ゆっくり休んで、旅を続けてほしいと願っています。

 観察が終わると、受け持ちの先生が子どもたちに、「今日はお芋ほりや、アサギマダラが見られて、いいことがたくさんあるね。」と、ほほ笑んでいました。