12月13日(火)授業の様子
2022年12月13日 15時32分4時間目、総合的な学習の時間(やまびこタイム)では、学習発表会で発表した「おいしいお米ができるまで」を振り返り、学校自慢CM大賞に応募する作品のセリフについて熱心に考えていました。
1年生は道徳です。お話をもとに、自分の考えをしっかり伝えています。
5時間目、1~4年生は音楽。『雪のおどり』を、楽器で演奏する準備をしています。この後、みんな上手に演奏できたそうです。
5年生は外国語。続いて、6時間目は6年生が外国語でした。どちらの学年もALTの発音をよく聞き取り、数字や行事の英単語を理解して、自分の表現に生かしていました。