5月1日(木)体重測定
2025年5月1日 11時24分今日のいきいきタイムは、体重測定でした。5月の保健目標は「しせいをただしくしよう」です。養護教諭から、「ストレートネック」について話をしていただきました。ストレートネックとは、スマホ首ともいい、首の骨がまっすぐに伸びて頭の位置が通常よりも前に出ている状態のことです。ストレートネックは若者を中心に増加しているそうです。気を付けたいと思います。
正しい姿勢、「グー・ペタ・ピン」についても話をしていただきました。「グー・ペタ・ピン」はよい姿勢をつくる合言葉です!
グー: 机に座ったとき、机とおなかは拳ひとつあける。
ピタ: 足の裏を床につける。
ピン: 背筋をピンと伸ばす。
体の歪みをセルフチェックする「足踏みチェック法」もみんなで行いました。足踏みチェック法は、床に目印をして、目を閉じ、その場で30秒足踏みし、スタート時の足の位置と足踏み後の足の位置のズレ具合で体の歪みを評価する方法です。ほとんどの人が、前にずれていました。前かがみの姿勢になっているようです。気を付けたいものです。