ブログ

3月2日(木)思い出を絵に

2023年3月2日 15時20分

3・4時間目、1~4年生は図工で、この1年間頑張ったことや楽しかったことの絵を描いていました。絵の具やサインペンなど、使う道具は学年に応じて違いますが、心に残っている楽しい思い出をそれぞれ工夫して表現しています。

その時の様子や感じたことが、色使いやデッサンから伝わってきます。 素敵な活動でした。

 

いきいきタイムは身体計測。始めに「耳の健康」について保健指導です。音を聞き分けたり、平衡感覚を保ったりと大切な役割がある耳、お風呂上りにタオルで耳の周りを拭くなど、傷つけないケアの仕方を教えていただきました。正しいケアで、大切な耳を守っていきましょう。

 

終わりの会のスピーチは、6年生が将来の夢についてしっかりと話してくれました。その夢を持つようになったきっかけとなる本も紹介してくれ、下級生もいろいろな感想を伝えていました。

 

宇和島市スポーツ協会賞の表彰をしました。日々の努力の積み重ねですね。本当におめでとう!