11月26日(水)清満小学校との交流学習会
2025年11月26日 12時17分今日は清満小学校との交流学習会でした。まず、ウエルカム集会で、「じゃんけん列車」と「動物狩りに行こよ!」で楽しみました。御槙小学校は、5・6年生が「動物狩りに行こうよ!」の進行をしました。みんなで楽しく交流を深めることができました。
休み時間は、御槙小学校にはないジャングルジムで遊びました!
宇和島NPOセンターの方をお招きしての防災学習がありました。清満小学校のみんなと「家が崩れ落ちてきたとき」、「ガラスでけがをした人がいるとき」の2つの場面では、何が必要かグループで考えました。
防災ボトルも作りました。ボトルの中には、簡易トイレ、ブランケット、ペンライト、ホイッスルを入れる子供が多かったです。
「いつも=もしも」を大切にすることや自分に何ができるか考えることの大切さについて教えていただきました。
今日作った防災ボタルは、「最小の1日を助けてくれる小さな命のはこ」です。大切にしましょう!