2月17日(月)給食
2025年2月17日 13時30分今日の給食も金曜日に引き続き、仙台市交流給食でした。宮城県の郷土料理である油麩丼とずんだ餅が献立に取り入られていました。
油麩丼
油麩丼は油麩を使った代表的な料理で、地元の旅館のおかみが考案したメニューだそうです。 かつ丼のかつの代わりに油麩を使用するもので、油麩の風味が存分に生かされています。 肉が苦手な人やベジタリアン、マクロビオティックなどの食生活を送っている人には肉の代用品として好まれています。
ずんだ餅
枝豆を茹でてすり潰し、砂糖、塩、水を加えて作った餡を餅と合わせた料理で、宮城県仙台市の郷土料理です。 「ずんだ餅」は栄養豊富な枝豆を綺麗な薄緑色の餡にすることで見た目にも魅力溢れる料理です。 枝豆の収穫時期となる夏によく作られ、お盆やお彼岸のお供え物の定番料理だそうです。
★★★今日の献立★★★
油麩丼 牛乳 ほうれん草と白菜のごまあえ ずんだ餅