10月2日(木)給食 陸上練習
2025年10月2日 16時27分★★★今日の献立★★★
ごはん 牛乳 きのこのオムレツ フレンチサラダ マカロニスープ
10月4日に行われる宇和島市小学生陸上記録会に向けての練習を頑張っています。自己記録が更新できるよう集中力を高めてください。
宇和島市立御槙小学校
〒798-3272
愛媛県宇和島市津島町槇川1967
TEL 0895-36-0010 FAX 0895-36-0079
本サイトは「愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー」に基づいています。詳しくはこちらをご確認ください。
★★★今日の献立★★★
ごはん 牛乳 きのこのオムレツ フレンチサラダ マカロニスープ
10月4日に行われる宇和島市小学生陸上記録会に向けての練習を頑張っています。自己記録が更新できるよう集中力を高めてください。
1時間目は、全校体育で運動会練習でした。入場行進、ラジオ体操、開・閉会式、ダンスの練習を頑張っていました。
空を見上げると「うろこ雲」が見えました。「うろこ雲が出ると3日以内に雨」「ひつじ雲が出た翌日は雨」といった言い伝えがあります。昔の人々の経験値から生まれた言い伝えですが、自然科学的に見ても、低気圧や前線が近づいているときにこうした雲が現れることが多いそうです。明後日は、宇和島市陸上運動記録会です。雨が・・・。
休み時間に体重測定と視力測定を行っています。10月の保健目標は「目をたいせつにしよう!」です。
やっと朝晩と涼しくなり、秋らしい過ごしやすい季節になってきました。読書の秋と言われるようになったのは、秋の気候が読書に適しているからと言われています。夏の暑さも一段落して、夜が過ごしやすくなり、本を読むのに最適な気温になるのが秋なのです。人が集中するのに最適な気温は18度前後で、秋の気候がぴったりです。さあ、この読書に最適なこの季節、たくさん本を読んでください! 3・4年生教室には、国語の時間に学習した作家の作品コーナーがあります!
一冊の本との出会いが、人を成長させ、人生を変えるきっかけになる場合があります。まずは、図書館や本屋さんなどで、自分が興味のある本を見つけてください。
昨日は第2回PTA役員会がありました。運動会、親子野外活動、学習発表会等について話し合いました。御槙小学校のPTA活動は、学校の先生だけでは出来ない活動を地域と保護者の協力を得て行っています。「子供たちのために」を合言葉に協力体制ができています。