10月1日(水)漢字チャレンジ
2025年10月1日 10時22分今日のいきいきタイムは、漢字チャレンジでした。毎日、漢字練習をしている学年もあってよくできていました。繰り返し学習することで確かな記憶となります。がんばりましょう!
宇和島市立御槙小学校
〒798-3272
愛媛県宇和島市津島町槇川1967
TEL 0895-36-0010 FAX 0895-36-0079
本サイトは「愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー」に基づいています。詳しくはこちらをご確認ください。
今日のいきいきタイムは、漢字チャレンジでした。毎日、漢字練習をしている学年もあってよくできていました。繰り返し学習することで確かな記憶となります。がんばりましょう!
校舎の3階に運動会のテーマが飾られました。今年度の運動会テーマは、2年生男子が考えてくれた「力いっぱい 笑顔と元気を とどけよう」です。子供たちは一生懸命、運動会練習に取り組んでいます。
たくさん二十日ダイコンを地域の方からいただきました。ありがとうございます。
凡事徹底!
凡事=あたりまえのこと 徹底=つらぬき通す!
10月は、ちょうど学年の折り返し地点にあたります。落ち着いて学習に取り組むことができる時期でもあります。スポーツの秋・芸術の秋・食欲の秋・読書の秋・・・いろいろな秋を楽しんでほしいと思います。そして当たり前のことを当たり前にできる御槙っ子でいてください。当たり前のこととは、「挨拶をする」「感謝する」「目標に対して行動する」「一生懸命掃除をする」「集中して勉強をする」「間違ったことをしたら素直に謝る」「人との絆を大切にする 」などのことです。「凡事徹底」を忘れず、1日に1日を大切にしてください。
一生懸命朝清掃をする子供たち!
御槙小学校の敷地内に東京大学地震研究所の地震計が設置されいることを知っていますか?今日は、東京大学地震研究所の方が地震計の点検に来校されました。
「草刈りの振動は大丈夫?」と思ってしまったのは私だけ?
東大と聞いてちょっと緊張してしまうのも私だけ?
地震計が埋められています!
地震計のデータを送信します!
★★★今日の献立★★★
コッペパン 牛乳 ハンバーグきのこソース ひじきサラダ やまぶきスープ