9月5日(金)さつまいもの花
2025年9月5日 07時47分昨晩は、台風15号の接近で強雨や雷雨となりました。台風による被害等はなかったでしょうか?今朝も雨が降っていますが、子供たちは元気に登校しています。
さつまいもの花を見つけました!
さつまいもはヒルガオ科の植物で、花はアサガオによく似ている花が咲きます。さつまいもは短日植物と呼ばれる性質を持った植物です。さつまいもは鈍感な短日性なので、アサガオとは違い日本の環境では花が咲きづらいと言われています。さつまいもの花が咲きやすい条件は、「気温」と「日照時間」が関係しているそうです。気温が高いまま日照時間が短くなれば、グッと花が咲きやすくなるそうです。今年の猛暑も関係しているようですね。
1・2年生の学級園では、オクラの花が咲いています。日本語名オクラは、英語名 “okra” (オクラ)からの借用語(外来語)だそうです。