6月16日(月)3時間目の授業 給食
2025年6月16日 13時00分3校時1・2年生は、俳句作りに挑戦していました。俳句は自分の思ったこと伝えたいことを短い文の中でどう表現するかによって変わってきます。1・2年生は何度も何度も推敲していました。
3・4年生は算数でした。3年生は「時刻と時間」の勉強でした。「60 進法の理解」が難しいようです。頑張りましょう。4年生は、「180度より大きい角」の勉強をしていました。180度以上の角の大きさをいろいろな方法で求めていました。
の
5・6年生は、ロイロノートで修学旅行・大洲青少年交流の家利用活動の活動報告をつくり、発表の練習をしていました。
★★★今日の献立★★★
ごはん 牛乳 鶏肉の黒みつ煮 きゅうりのごまずあえ 豚汁
調理室の冷蔵庫が故障したため、いつもと違う牛乳になりました。明日からの献立も変更するかもしれません。御理解ください。