令和6年度御槙小学校日記

 

宇和島市立御槙小学校  
〒798-3272
愛媛県宇和島市津島町槇川1967
TEL 0895-36-0010 FAX 0895-36-0079

 本サイトは「愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー」に基づいています。詳しくはこちらをご確認ください。

御槙小学校日記

12月3日(火)今月の歌

2024年12月3日 09時10分

 今月の歌は、作詞:巽聖歌、作曲:渡辺茂による『たきび』です。1941年(昭和16年)にNHKのラジオ番組「幼児の時間」で放送されたのが始まりです。この年に太平洋戦争が勃発したために、「焚き火は敵機の攻撃目標になる」「落ち葉は風呂を炊く貴重な資源だからもったいない」とNHKに批判があり放送が中止になったそうです。戦後、1949年に『うたのおばさん』で放送されたことで全国の幼稚園や保育園や小学校に広まり、1952年(昭和27年)からは小学1年生の音楽の教科書にも掲載されるようになりました。消防庁から「町角の焚き火は危険」「防火教育にさしつかえないよう考えて欲しい」と批判があったため、教科書に掲載する際には挿絵に焚き火と人物だけでなく、火消し用の水が入ったバケツが描かれるようになったそうです。

IMG_2897

IMG_2898

 IMG_2900